代表者コラム


代表・川合の今月のごあいさつ【2021年7月】

更新日2021.7.20 今月のごあいさつ代表者コラム


代表の川合からお客様へ月に一回メッセージをお届けしています。   主に個人的な話題が多いですが・・・「川合健司」という人間を知っていただきたいと思っています。 ぜひご一読ください。   代表・川合の今



リフォーム知恵袋『収納型の「置き畳」』

更新日2021.6.25 リフォーム知恵袋代表者コラム


収納型の「置き畳」 リフォームの工事いらずで、部屋に和のスペースを作ることができるのが、「置き畳」。   カーペットと同じ感覚で使え、飽きたら取り外せる点が長所です。     なかでも最近人



代表・川合の今月のごあいさつ【2021年6月】

更新日2021.6.20 今月のごあいさつ代表者コラム


代表の川合からお客様へ月に一回メッセージをお届けしています。 主に個人的な話題が多いですが・・・「川合健司」という人間を知っていただきたいと思っています。 ぜひご一読ください。   代表・川合の今月のごあいさつ



川越市住宅改修補助金【中期】の申請が始まります!

更新日2021.6.2 代表者コラム


川越市住宅改修補助金とは 川越市内の施工業者により市内にお住まいの方がリフォームをする際に費用の一部を補助する制度です 申込方法 川越市役所本庁舎5階 産業振興課窓口にて書類受付または郵送(FAX不可) ※必ず工事着工前



自然素材リフォームについて

更新日2021.5.20 代表者コラム自然素材


なぜ自然素材なのか 雑誌などで自然素材がクローズアップされている事を多く見かけるようになりましたが、なぜ今、自然素材なのでしょうか。   きっかけは、シックハウス症候群の実態やそのメカニズムが少しずつ明らかにな



代表・川合の今月のごあいさつ【2021年5月】

更新日2021.5.20 代表者コラム


代表の川合からお客様へ月に一回メッセージをお届けしています。   主に個人的な話題が多いですが・・・「川合健司」という人間を知っていただきたいと思っています。   ぜひご一読ください。  



リフォーム知恵袋『室内に「物干し場」を作る』

更新日2021.5.7 リフォーム知恵袋代表者コラム


室内に「物干し場」を作る 雨が続くと困るのが、洗濯物を干す場。   しかたないからとリビングなどに干していると、突然の来客時に慌てて片付けて……ということになってしまいます。 しかも、カーテンレールにかけたり、



リフォーム知恵袋『壁風の引戸で部屋を仕切る』

更新日2021.4.21 リフォーム知恵袋代表者コラム


壁風の引戸で部屋を仕切る オープンキッチンは、家族とコミュニケーションをとりながら台所仕事ができる人気のスタイル。 しかし一方で、リビングにいても料理のにおいがしたり、生活感がにじみ出たりと、マイナス面もあります。 そこ



代表・川合の今月のごあいさつ【2021年4月】

更新日2021.4.20 今月のごあいさつ代表者コラム


代表の川合からお客様へ月に一回メッセージをお届けしています。   主に個人的な話題が多いですが・・・「川合健司」という人間を知っていただきたいと思っています。   ぜひご一読ください。  



リフォーム知恵袋『生活収納室をつくる』

更新日2021.3.22 リフォーム知恵袋代表者コラム


「生活収納室」をつくる リフォームの際に作っておくと便利なのが、「生活収納室」。   ウォークイン・クローゼットのようなもので、3畳くらいのスペースに、ハンガーパイプと天井までの造付けの棚を設置します。 &nb