更新2025.2.20 今月のごあいさつ代表者コラム
代表の川合からお客様へ月に一回メッセージをお届けしています。
主に個人的な話題が多いですが・・・「川合健司」という人間を知っていただきたいと思っています。
ぜひご一読ください。
私が持っている洋服の中には長年活躍しているアイテムがあり、中には20年以上前に買ったものもあって、その耐久性には自分でも驚いています。
特にナイロン系の生地のものは傷みも少なくまだまだ着ることができそうです。
とはいえ、20年間ずっと着続けていたわけではなく、ファッションの流行りなどによってはシルエットや色などが合わせにくくなり着ない時期もありました。
しかし、「ファッションの流行は20~30年周期で繰り返す」と言われている通り、現在は自分の好きなスタイルに合うものもあり、出番も多くなってきました。
買った当時は少し高いな…と思っていたアイテムもあるのですが、これだけ活躍しているのであれば長い目で見ると逆に安い買い物だったのかなと思います。
当時は独身でしたのでファッションに費やせる予算も今よりあったというのも大きかったのですが(笑)。
現在は、ユニクロ等のリーズナブルで良い商品も出てきていますし、インターネットやアウトレットでセール品を狙えば定価よりお得に買うことができる機会も増えました。
実際に私も購入のタイミングを見計らってそのような商品を多く買うようになりました。
そういうわけで、私のクローゼットはモノがあまり減らない状態が続いています。
さすがに溢れている状態も良くないので、ここ数年に買った洋服の中で着なくなったものは思い切って処分するように心がけています。
最終的には、近藤麻理恵さんの『人生がときめく片づけの魔法』のようにしたいのですが、いつになることやら…。